ルム耳のアデナ価格を「カイモ→アデナ率」から考えてみた【予想】

販売のしやすさから、表の赤ラインのファアグリオの契約書基準で考えますと
契約書が300kで売れると仮定し、【ルム耳が1個4M以上】で売れれば
契約書を売るよりルム耳を売った方がカイモ→アデナ率が良い
ということになります。
この辺が最低ラインかと思いますが、戦士需要もあることですし4Mってことはないでしょう。
【ルム耳が1個8M】だと

護符チャームパッケージを超え、年末ウルトララッキーゲームを超え
パックパオイベント時の契約書1個700kをに迫る(セットなら超える)勢いです。
といことで、「カイモ→アデナ率」から考えますと8M前後かなあと
かなりアバウトな予想ですがいかがでしょうか。
個人的には8M超えるようなら控えようかと思っているこの頃です。
そもそも今回もボックスでトレードできますよね?!
【抜粋】公式リネツイ【見られない方へ】
ツイッターなんてやってないし見ないよ!
私もその一人ですが、情報は欲しいので仕方なく登録だけしてます。
以下私と同じような人用に大事そうな部分を抜粋して掲載しておきます。
リネージュ公式 @Lineage_Japan 6月26日
「パックとパオ」は来週で終了。
「Bomber」は再来週まで。
7月は第4週あたりからイベントを1本予定。
イベントショップは今オープン中のが終わってから、まあ、ぼちぼち。
ラッキーゲームはやらない予定です。(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 6月29日
実はえらいひとから「リネージュの今年いっぱい分のやる事を発表してみない?まずは7月~9月分のやる事と大体の日程、10月~12月のやる予定の事から」っていわれていて、準備しています。
webページは準備に時間がかかるから、お知らせかパワーウィキで(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 6月30日
昼間に来たメールを読んで『うぇっ!?』ってなってる。『うぇっ!?』って。
VIPの追加、こんなに早くやる予定だったっけ・・・・・・?
あ、いや今週(今日)じゃないです。(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 7月6日
今週は、うーん、イベントってほどじゃないけれどカイモがからむわけでもない。
「イベントっぽいもの」が2本開始予定ですー。(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 7月6日
7/8、滑り込みで1個追加事項が発生。カイモも関係あります。
けれど「うおおおおこれはカイモ使うぞおおおお!」とまではいかないかも。(中)
#リネージュ
以上
なかなか予定通りに行かないとは思いますが、
今後のリネージュに期待してます。
レイド

やっぱり出ると嬉しいCB!
セカンドレイド

ファーストレイド

最後はドロップ
私もその一人ですが、情報は欲しいので仕方なく登録だけしてます。
以下私と同じような人用に大事そうな部分を抜粋して掲載しておきます。
リネージュ公式 @Lineage_Japan 6月26日
「パックとパオ」は来週で終了。
「Bomber」は再来週まで。
7月は第4週あたりからイベントを1本予定。
イベントショップは今オープン中のが終わってから、まあ、ぼちぼち。
ラッキーゲームはやらない予定です。(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 6月29日
実はえらいひとから「リネージュの今年いっぱい分のやる事を発表してみない?まずは7月~9月分のやる事と大体の日程、10月~12月のやる予定の事から」っていわれていて、準備しています。
webページは準備に時間がかかるから、お知らせかパワーウィキで(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 6月30日
昼間に来たメールを読んで『うぇっ!?』ってなってる。『うぇっ!?』って。
VIPの追加、こんなに早くやる予定だったっけ・・・・・・?
あ、いや今週(今日)じゃないです。(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 7月6日
今週は、うーん、イベントってほどじゃないけれどカイモがからむわけでもない。
「イベントっぽいもの」が2本開始予定ですー。(中)
#リネージュ
リネージュ公式 @Lineage_Japan 7月6日
7/8、滑り込みで1個追加事項が発生。カイモも関係あります。
けれど「うおおおおこれはカイモ使うぞおおおお!」とまではいかないかも。(中)
#リネージュ
以上
なかなか予定通りに行かないとは思いますが、
今後のリネージュに期待してます。
レイド

やっぱり出ると嬉しいCB!
セカンドレイド

ファーストレイド

最後はドロップ

【いまさら】ジフリー体力POTについて
市場オンラインのすすめ ―転売はお嫌いですか?―
転売って聞くとあまり良い印象ありませんよね?
でもでも、卸売とか小売と言うとあら不思議!
なんだか必要な存在な気がしてなりません。
正確に言うと転売とは違うんでしょうけどね。
細かいツッコミはだめよだめだめ。
そうです、私は
卸売、小売
が大好きです。
露店が実装されてからまず人気があったのがZEL屋ですよね。
人気があればライバルも多いということで、
何か良い物ないかなーと、ペット狩りしながら思いついたのが、
ペットの進化に必要な通称
シャケ屋
シャイニングスケイルを1kで買い取って2kで売るという暴利っぷりですが、
ニッチ市場ということで結構儲かりました。
100枚売って100kですが、時給30kの時代ですので十分でした。
その後ライバルが現れ、しばらくINすらできなくなるのですが、
竜地全盛期に再びINするようになりました。
アイテムや装備も色々変わってて、
新しい装備を揃えようにも、
「うわっ・・・わたしのアデナ少なすぎ・・・?」
なんとかみんなに追いつくためには、狩りだけではだめだ。
でもこの頃は薄利多売のライバルも多いし、
少ない時間で多くの利益が必要だ。
そこで、竜地引きをしながら思いついたのが
黒猫の帽子屋
当時の相場が、急ぎ売りで18,19M、通常売り20,21Mで安定していましたので、
18Mで仕入れれば2,3Mの利益が期待できます。
単位が大きいので初めは怖かったのですが、
全チャで安売りがあったら即Wis→露店で2,3Mの利益という具合に、
これもかなり儲かりました。
後半はどんどん値上がりしましたしね。
丁度運良く在庫がないときに(といっても在庫を2つ以上持たないようにしていましたが)
仕様変更が来て終了。
この頃からイベント、ラッキーゲーム、パッケアイテム、アイテム課金などにより、
一夜にして高額品が数M、数十M単位で値崩れするのを見るようになりました。
こうなると高額アイテムはもう手が出せません。
しばらくは暴落した底値のアイテムを自分のために買っては、
値上がりしたら売るくらいでした。
そして現在。
ついこの間までしていたのが
ファアグリオの契約書屋
前回のパックパオイベント直後300kで400枚ほど買いあさり、
今回のパックパオイベントで700~800kで全て販売出来ました。
他のカイモアイテムを見ればわかりますが1枚300kでも高交換率なのです。
利益は180Mほどになりましたが、期間にすると約半年間(180日間)。
単純に日にちで割ると1日1M位の利益になりました。
これが多いか少ないかは微妙ですが、
ライトユーザーには十分なアデナです。
リネージュ市場オンライン
リネージュのもう一つの楽しみとして、
皆様も是非試行錯誤してみてください。
私もローリスク・ミドルリターンをモットーに、
ニッチ市場開拓にこれからも精進します。
今ですか?
マメに市場チェックしてる方はキャラで大体バレちゃいますね(*_*;
でもでも、卸売とか小売と言うとあら不思議!
なんだか必要な存在な気がしてなりません。
正確に言うと転売とは違うんでしょうけどね。
細かいツッコミはだめよだめだめ。
そうです、私は
卸売、小売
が大好きです。
露店が実装されてからまず人気があったのがZEL屋ですよね。
人気があればライバルも多いということで、
何か良い物ないかなーと、ペット狩りしながら思いついたのが、
ペットの進化に必要な通称
シャケ屋
シャイニングスケイルを1kで買い取って2kで売るという暴利っぷりですが、
ニッチ市場ということで結構儲かりました。
100枚売って100kですが、時給30kの時代ですので十分でした。
その後ライバルが現れ、しばらくINすらできなくなるのですが、
竜地全盛期に再びINするようになりました。
アイテムや装備も色々変わってて、
新しい装備を揃えようにも、
「うわっ・・・わたしのアデナ少なすぎ・・・?」
なんとかみんなに追いつくためには、狩りだけではだめだ。
でもこの頃は薄利多売のライバルも多いし、
少ない時間で多くの利益が必要だ。
そこで、竜地引きをしながら思いついたのが
黒猫の帽子屋
当時の相場が、急ぎ売りで18,19M、通常売り20,21Mで安定していましたので、
18Mで仕入れれば2,3Mの利益が期待できます。
単位が大きいので初めは怖かったのですが、
全チャで安売りがあったら即Wis→露店で2,3Mの利益という具合に、
これもかなり儲かりました。
後半はどんどん値上がりしましたしね。
丁度運良く在庫がないときに(といっても在庫を2つ以上持たないようにしていましたが)
仕様変更が来て終了。
この頃からイベント、ラッキーゲーム、パッケアイテム、アイテム課金などにより、
一夜にして高額品が数M、数十M単位で値崩れするのを見るようになりました。
こうなると高額アイテムはもう手が出せません。
しばらくは暴落した底値のアイテムを自分のために買っては、
値上がりしたら売るくらいでした。
そして現在。
ついこの間までしていたのが
ファアグリオの契約書屋
前回のパックパオイベント直後300kで400枚ほど買いあさり、
今回のパックパオイベントで700~800kで全て販売出来ました。
他のカイモアイテムを見ればわかりますが1枚300kでも高交換率なのです。
利益は180Mほどになりましたが、期間にすると約半年間(180日間)。
単純に日にちで割ると1日1M位の利益になりました。
これが多いか少ないかは微妙ですが、
ライトユーザーには十分なアデナです。
リネージュ市場オンライン
リネージュのもう一つの楽しみとして、
皆様も是非試行錯誤してみてください。
私もローリスク・ミドルリターンをモットーに、
ニッチ市場開拓にこれからも精進します。
今ですか?
マメに市場チェックしてる方はキャラで大体バレちゃいますね(*_*;